こんにちは、柳澤です。
9月21日に開催された、第2回 囲碁マルシェ2019
の模様をお届けします。
第1回の模様はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/nagoyakishikai/e/dffeefdf7d7bf137fa84f2ebdf78704e囲碁マルシェのホームページ↓
HOME | igomarche
HOME | igomarche今回はまず、
中野佑紀インストラクターの司会で開会!
彦坂実行委員長よりご挨拶。
一風変わった指導碁があるのが、このイベントの魅力。
まずご紹介するのは、囲碁マルシェ名物、
「鬼」です。
これから鬼と化す棋士のみなさん。
前回大人気のため、鬼大増量です。
受けてみよプロの本気!
鬼ボーシ・装☆着!!
照れたら負けである。
鬼の形態に種類が!?これは鬼というより、デビル??いや、なんならクワガタ???
彼に至ってはもう趣旨がわからない。
その時、背後から忍び寄る大きな影…
鬼の親玉があらわれた!!!!
圧倒的ラスボス感。そして若干の米津玄師感(主観)。
続いて通常の指導碁を担当する棋士。豪華な顔ぶれ!
そして、前回に引き続き、白番ブース担当の山城宏九段。
そしてそして!今回のスペシャルゲスト!皆様ご存知、趙治勲名誉名人!
いきなり独演会が始まりそうになり、あわてて司会がストップ(笑)
この日、趙治勲大先生を止められるのは、中野佑紀しかいない!?
それでは指導碁の様子を見ていきましょう。まずは鬼から。
長徳徹志初段。
大竹優三段。
鶴田和志六段
六浦雄太七段。
寺田柊汰初段。
ダニエル・ラドクリフ
に似ていると言われている卞聞愷三段。
私こと柳澤理志五段。
小県真樹九段。
中根直行九段。
この間、同時開催されているのが…
趙名誉名人のリアルお悩み相談室!
皆さまのご質問にその場で回答!
本日も冴え渡る趙治勲節!
レジェンドと直に触れ合える、
至福のひととき! そして通常指導碁は、
羽根直樹碁聖
羽根彩夏初段
親子並んで指導碁。
さらには羽根しげ子初段。
なかなかお目にかかれない、親子揃い踏み。
そしてベテラン勢は、
馬場滋九段
吉岡薫八段
宮川史彦八段
※のちに鬼化。
西本欽哉三段
※やっぱり鬼化。
重鎮たちもノリノリ。
そして、
加藤千笑初段
高雄茉莉初段。
このような初々しい指導碁も。幅広い世代の棋士が参加しているのが
囲碁マルシェの魅力の1つ。
そしてこれも魅力の、プロに白を持てる白番ブース。ノリノリで黒を持つ山城九段。
一方その頃、講座会場では…
賞品のお酒に興味がおありの名誉名人。
そして開けた!?
キャップに注いで!?
まさか、解説中に飲むわけが…
飲むんですね。
ここからは酔拳ならぬ酔解説でお楽しみください。
「澪」の美味しさに止まらなくなり!?
もはやしっかりお飲みになる名誉名人。
さらに絶好調!!
周りも巻き込む名誉名人。
飲むしかない中野佑紀。 (※彼女は成人しています)
CMのオファーがきそうな名誉名人。
ワールド全開!!
爆笑に次ぐ爆笑をさらっていきます。
一方その頃…
鬼の親玉に勝利した勇者あらわる!
思わず一瞬人間に戻る中根九段。
すかさずカメラで撮られ、インタビュー。囲碁フォーカスの取材が来ておりました。この部分はきっとオンエアされることでしょう。
(※11月3日の囲碁フォーカスにて放送予定!)
勝たれた方にはポイントを進呈!鬼を倒せば超高ポイントです!
休憩時間には、チェキタイム!お好きな棋士2人とチェキを撮れるという試み!
ここで撮りました。
※チェキを撮ってるところを
撮る人がいなかったため、これ以上の写真はありません。ご想像でお楽しみください。
この日裏方で力を発揮してくれた、山城浩揮インストラクター。
写真からは全く覇気が感じられないけど、とても発揮してくれました。
そして再開。
講座会場では、
応援に駆けつけてくれた今村康子さんが
聞き手で登場!
こちらも名コンビ誕生!?
抽選会も行われました!
なんと御園座のペアチケットが当たる!
いつしか、連帯感が生まれる鬼たち。
そしてなぜかツノが前に来た小県九段。
まだまだ見どころたくさん。指導碁の写真をもっと列挙します。
※碁聖多め。
十分に楽しんで頂けましたでしょうか?
皆さま、思い思いに棋士や参加者同士、交流しつつ…
そして、囲碁マルシェ名物、
流れ解散。
(※閉会行事等、特にございませんでした)
皆さま、ありがとうございました!!!!
次回は、12月15日(日)です!!!! 2019年の集大成!
いよいよ、囲碁将棋チャンネル特別番組出演者、王冠との特別室での対局者、などが決まります!
その他充実の景品も盛りだくさんで、皆さまのお越しをお待ちしております!
おまけ、準備の様子。
このような棋士の手作り、そして多くの方の応援で支えられております。
皆さま、本当にありがとうございます。