こんにちは、柳澤です。
昨日、12月21日…
行ってきました!西遊棋!
以前に告知しましたが、
素晴らしい「将棋のイベント」です。
西遊棋
開会式で、参加棋士が全員整列し、
錚々たる棋士の行列の末尾に、我々三人は登場しました。
「囲碁棋士のみなさんにゲストで来ていただきました!」
すると、会場一杯に詰めかけた将棋ファンの皆様から一斉に、
誰やねんお前ら!
…とは言われず、とても温かく迎えて頂いて嬉しかったです。
将棋棋士の碁を打つ姿を見てもらいました。
下島陽平八段に挑む、室田伊緒女流初段(囲碁3級)と竹内雄悟四段(囲碁たぶん3〜5級)のペア!
なんと置き石はありません。
そのかわり、お二人がピンチになった時は、くじをひいて頂きます。
将棋の駒が出てきます。
そして、その駒の動きに則って、盤上にある石どれでも一つをずらしていい!というハンデです。
これは、司会進行、解説、軍師である僕のタイミングとさじ加減で発動します。
戦いの最中にこれをやると、かなり凄まじいことになります。
死んだ石が蘇ったり、切れた石がつながったりします。
反則的なまでの有利さです。
しかもお二人ともしっかり読んでいて、強い!
下島八段の善戦むなしく(?)
さすがの駒さばき(?)で将棋棋士ペアの勝利となりました!
このイベントの時間が少し余ったので、竹内、室田 両先生に下島、柳澤ペアで将棋を指してもらいました。
ハンデは、飛車と角と香車二枚落ち。
かつ、さらにその四枚をこっちの持ち駒として貰いました。
そしてすごく緩めてもらって、一回待ったして、勝たせたもらいました。
やったー!勝ったー!!
ちなみに、この間大澤健朗二段は、駅のコンコースで指導碁&入門講座をしてました。
その次のイベントは、囲碁将棋トークと題したトークショー。
ここでしか聞けないウラ話!
というか、ただこっちの聞きたいことを聞いて、喋りたいことを喋らせてもらいました(笑)
空いた時間に見学した、目隠し脳内将棋!
一番右の可愛らしいサンタは、香川愛生女流王将です。
そして、いつの間にか広告塔となっている竹内四段。
こちらは将棋クリニック。
どんな悩みもマンツーマンでアドバイス!
囲碁クリニックもやってましたが、お客様のいないスキに、将棋で遊ぶ下島と大澤。
さて、まだまだ面白いことが山ほど…
山ッほどありましが、今回はこのあたりで!
なぜなら、僕が個人的に撮影に成功した写真が尽きました(笑)
また、写真をもらい次第更新したいと思っています。
昨日、12月21日…
行ってきました!西遊棋!
以前に告知しましたが、
素晴らしい「将棋のイベント」です。
西遊棋
開会式で、参加棋士が全員整列し、
錚々たる棋士の行列の末尾に、我々三人は登場しました。
「囲碁棋士のみなさんにゲストで来ていただきました!」
すると、会場一杯に詰めかけた将棋ファンの皆様から一斉に、
誰やねんお前ら!
…とは言われず、とても温かく迎えて頂いて嬉しかったです。
将棋棋士の碁を打つ姿を見てもらいました。
下島陽平八段に挑む、室田伊緒女流初段(囲碁3級)と竹内雄悟四段(囲碁たぶん3〜5級)のペア!
なんと置き石はありません。
そのかわり、お二人がピンチになった時は、くじをひいて頂きます。
将棋の駒が出てきます。
そして、その駒の動きに則って、盤上にある石どれでも一つをずらしていい!というハンデです。
これは、司会進行、解説、軍師である僕のタイミングとさじ加減で発動します。
戦いの最中にこれをやると、かなり凄まじいことになります。
死んだ石が蘇ったり、切れた石がつながったりします。
反則的なまでの有利さです。
しかもお二人ともしっかり読んでいて、強い!
下島八段の善戦むなしく(?)
さすがの駒さばき(?)で将棋棋士ペアの勝利となりました!
このイベントの時間が少し余ったので、竹内、室田 両先生に下島、柳澤ペアで将棋を指してもらいました。
ハンデは、飛車と角と香車二枚落ち。
かつ、さらにその四枚をこっちの持ち駒として貰いました。
そしてすごく緩めてもらって、一回待ったして、勝たせたもらいました。
やったー!勝ったー!!
ちなみに、この間大澤健朗二段は、駅のコンコースで指導碁&入門講座をしてました。
その次のイベントは、囲碁将棋トークと題したトークショー。
ここでしか聞けないウラ話!
というか、ただこっちの聞きたいことを聞いて、喋りたいことを喋らせてもらいました(笑)
空いた時間に見学した、目隠し脳内将棋!
一番右の可愛らしいサンタは、香川愛生女流王将です。
そして、いつの間にか広告塔となっている竹内四段。
こちらは将棋クリニック。
どんな悩みもマンツーマンでアドバイス!
囲碁クリニックもやってましたが、お客様のいないスキに、将棋で遊ぶ下島と大澤。
さて、まだまだ面白いことが山ほど…
山ッほどありましが、今回はこのあたりで!
なぜなら、僕が個人的に撮影に成功した写真が尽きました(笑)
また、写真をもらい次第更新したいと思っています。